2010/12/12

電子工作コンテスト


先日、電子工作コンテスト2010のイベント、 電子工作祭り2010 がありました。 

日曜にお台場まで糸巻き戦車型ロボットを伴って行ってきました。 
ノミネートされてはいたものの、どれもハイレベルな力作ぞろいなので、はじめから諦めモードでしたが、結果的に企業賞の一つ スイッチサイエンス賞を頂き、びっくりしました。
スイッチサイエンス様には日頃からSparkfun製品を輸入してもらったりしてお世話になっています。今後ともよろしくお願いします。

 糸巻き戦車は置いといて(床に)、授賞式で思ったのは、人を(心も)動かせる作品ってコンセプトのバランスが取れているな、ということです。 

 それにしても受賞者がハイレベルというのもあって、MAKEにも増してカオスなイベントでした… こいつ(糸巻き)もはやくインタラクティブな動作ができるように勉強しないと… 副賞でいろんなセンサーの詰め合わせキットをもらったので、これらをつなげるところから始めてみようと思います。

以上簡単な報告でした。  

※ちなみにKemushiComputerという企業は(まだ)存在しません。零細一人サークルです。