2012/09/02

Chipkit


Arduino API互換のPIC32ボード ChipKit Uno32
DigiKeyで部品注文ついでに取り寄せてみたもの。

(DigiKeyでもArduinoシリーズを買えたりするんだなあ)


ボードとしては、Uno32の後継なのか、RAM2倍、ROM4倍のuC32というのが出ているので、今後はそっち買ったほうがよさそう。(チップだけ一緒に注文してたりする…)


 IDEもArduinoと同じインターフェースとなっていて、サンプルコードレベルではまったく差異を感じない。 
ライブラリレベルだとどうなのかは調査中。 

IDEのBoards.txtを見てみると、80MHzで動かしているようだ。

拡張ピンも使えるシールドを基板で起こしたいなあ。



PIC32MXはアマチュア衛星に搭載されてる実績があるのでとても興味を持っている。